こんなメンバーで学んでいます

こんなメンバーで学んでいます
クリスマス会での集合写真

2011年10月26日水曜日

どうやってそんな風に英語ができるようになったの?とクラスメイトに聞かれたときの答え

「う~ん、3歳からやってたからね。」と高3の娘は答えるそう。

そんな身も蓋もない言い方をしたら、答えを聞いて自分も真似できるところはまねしてみようかなと思う子はがっかりだろうとおもったのですが、真意を聞いてみると、
「苦労して、がんばってがんばって、こうなったという感じが全然ない。気づいたら自然にできるようになっていたから。」とのこと。

それをそばで聞いていた夫が、「良かったね、ラボやっていて。」とひとこと。

他にも大学生が、英語のテストを受けて点数がよかったので、授業を受けずに単位をもらえるたとかのメリットもあったらしく、夫がその子のお父さんに「ラボをやってたおかげです。」とお礼をいわれたそう。

先日、娘の学校で付属の大学に進学するための学力テストがあり、そのときも英語の点数がとれるメリットを感じたらしい。
 何回か受けるテストの総合得点のいい人から、希望の学部にいかれるシステムで、5教科300点満点のなかで、英語の配点が115点。
  文化祭だなんだで、英語については「無勉」でのぞんだのに、かなりの点がとれて、25点満点の教科の点数が悪くても、英語で点数がとれて、そこそこの結果に。

 ラボをはじめたときは、どこの国のどんな年齢の人とでも、、こころをわって話せる子にしたいというのがゴールに思っていたけれど、こんな時代になってくると、「英語が出来ると得だわ~」というひとごとのような感想の発言につながる。

 これから卒業まで、ホームステイ先のホストシスターが一ヶ月ほどうちにステイしにきてくれるという楽しく、ラッキーな機会もあるし、本人もめずらしく(笑)、「DVDみたり、本を読んだり、英語磨きをしたい」といってるので、私も一緒にレベルアップしたいと思います。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿